ここからサイト内共通メニューです。

採用情報


生活クラブ生協で一緒に働きませんか?


生活クラブは
“おおぜいの仲間と協力して社会環境を良くしていく” 
“社会の問題点を解決する”
ということを主眼にしている生協です。

仕事を通じて、食糧問題や環境問題、地域の問題などを勉強できます。
食の安全などに興味があって、「自信を持って人にお勧めできる仕事がしたい」という方にピッタリです。

〇正規職員採用 急募!

募集職種 組合員宅への配送
仕事内容

【毎週同じルートで、組合員に品物を届けます】
ただ単に品物を届けるだけでなく、組合員とのコミュニケーションが重要かつ楽しい業務です。

≪人とのふれあいがあるお仕事です≫
「よかったらサンプルをどうぞ」「こないだ近所の◎◎さんが美味しかったって仰ってました」など消費材をおすすめするのも、大事なお仕事。
会話の中で組合員から「あなたがそう言うなら注文してみようかしら」と頼りにされることも、やりがいの一つです。

応募資格

高卒以上
(社会人未経験者、第二新卒者歓迎!)
要普通自動車免許(AT限定可)
※35歳まで(若年層の長期キャリア形成を図るため、年齢制限を設けた募集を行っています。)

雇用形態 正社員
※3ヶ月の試用期間があります(待遇は同じです)
勤務場所

 

柏センター
柏市十余二380-97

千葉センター
千葉市美浜区真砂5-21-13

佐倉センター
佐倉市王子台6-3-9

松戸センター
松戸市松飛台398-1

市原センター
市原市姉崎海岸43

ベイセンター
市川市田尻1-10-9

原則、転居を伴う転勤はありません。

勤務時間

8:30~17:30(実働8時間)

給与

高卒/月給17万1100円~
大卒/月給18万8200円~ 

※別途、配達手当月約1万5000円~2万円(半日につき500円×日数)

休日休暇 年間休日115日
週休二日制(土日休み) 
夏季休暇(9日間)
年末年始休暇(5~6日間)
有給休暇、慶弔休暇、結婚休暇、災害休暇、出産休暇、つわり休暇、生理休暇、リフレッシュ休暇、育児休暇
福利厚生 ■昇給(年1回、4月)
■賞与(年3回、夏・冬・年度末)
 夏1.5ヶ月・冬1.5ヶ月固定、年度末は業績により変動
■交通費支給
■時間外手当
■退職金制度
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■共済会制度、企業年金
■制服貸与

<採用までの流れ>
① 応募フォームにてご応募ください。後日、採用担当からご連絡いたします。(お電話で直接問い合わせていただいても結構です)

② 生活クラブの説明、採用担当者面接、簡単な適性試験(持ち物:履歴書、運転免許証、筆記用具) 

③ 役員面接

④ 内定‼
内定までの期間は1~2週間程度を想定しています。
生活クラブ千葉本部にて採用選考を行います。(日時応相談) 

【応募・問い合わせ】
生活クラブ生活協同組合 千葉本部
総務部 総務課 043-278-7671
 

 
 

〇生活クラブのご案内スタッフ

仕事内容

生活クラブへの加入希望者へのご案内などお問い合わせいただいたお宅まで説明に伺います。慣れてきたら、試食会やイベントなどのお手伝いをすることもあります。

雇用形態

契約職員、パート ※正規登用制度あり

勤務場所

市原センター
千葉県市原市姉崎海岸43

勤務時間

9:00~17:00
1日3~8時間・週3~5日
ご自分のライフスタイルに合わせてご相談ください。

給与

時給1,200円

※経歴に応じて優遇

賞与・退職金あり(条件付)、昇給年1回(4月)、交通費支給、残業代支給、社会保険完備、職員共済制度

応募フォームにてご応募ください。後日、採用担当からご連絡いたします。(お電話で直接問い合わせていただいても結構です)

【応募・問い合わせ】
生活クラブ生活協同組合 千葉本部
総務部総務課 043-278-7671

保育士スタッフ

生活クラブ生協が運営する「小規模保育おおたかの森」で働く保育スタッフを募集します。




 
本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
共通フッターメニューここまで。