生活クラブの活動に参加する時の託児のご案内
「小さい子どもがいるから…」って諦めなくて大丈夫!
生活クラブの企画等に参加する時は、お子さんをお預かりする託児(託児システム風船)を利用することができます。




◆対象
生後4か月~小学3年生までのお子さん
◆形式
別室での集団託児
託児時間は企画ごとに異なります。
お子さんの人数に見合うケア者で見守ります。
保護者が活動している間、お子さんの興味に合わせ楽しく安全に遊びます。
◆ケア者
生活クラブ千葉グループの認定NPO法人「コミュニティケア街ねっと」所属の子育て経験のあるケア者が温かくお子さんを見守ります。
◆費用
子育て支援、組合員活動支援の視点から、運営費は組合員が加入する「エッコロ制度」から拠出しているため、組合員は無料で利用できます。
◆利用申込
託児の設定がある企画等の参加申込み時に、一緒に申し込んでください。
心配なことがある方は、事前に所属センターへご相談ください。
◆持ち物やお願い
リーフレットをよくお読みになり、忘れ物がないようご用意ください。
キャンセルや遅刻の場合は、なるべく早めに、必ずご連絡ください。
*ケア者は1か月前から準備しています。キャンセル費用もエッコロ制度から拠出されますので、早めの連絡にご協力をお願いいたします。

