11/6 (火)【仲間作り特別企画】つくったひとに会ってみよう♪おいしい発見!!ワークショップ in
        
      
    
	プロ直伝おいしいの真実おうちカフェ充
	「プロから教わる美味しい珈琲&紅茶の入れ方」
	定員20名限定!
	 日東珈琲㈱は、日本で初めてブラジルから
	珈琲を輸入し、森鴎外や芥川龍之介も常連だった
	「カフェパウリスタ」を銀座に創業しました。
	今回は、そんな日東珈琲(株)の方から、
	珈琲の美味しい淹れ方を教わります。
	貿易ルートが明らかで栽培方法まで
	毎年確認できる無農薬、無化学肥料の珈琲、
	独自焙煎製法の秘密…お話と淹れ方講座のあとは、
	おいしいスイーツプレートを楽しみましょう。
	組合員の方は、生活クラブの組合員でない
	お友だちと一緒にご参加ください!
	
	参加費は無料!!!
	組合員でない方の託児料金も、
	今回は特別に500円/人でお預かりします。
	(組合員のお子さんは無料です)
	
	生活クラブのお気に入りポイントを、
	ぜひお友だちに伝えてくださいね♪
	今回かぎりの特別な加入特典があります!!
	(お友だちも、私にも♪)
	 
| 日 時 | 2018年11月6日(火) 10:30~12:30 | 
|---|---|
| 会 場 | 
					千葉市生涯学習センター3F食文化研究室 | 
| 内容 | 
					・生産者が語る珈琲の話 | 
| 参加費 | 無料です! 
					※当イベントは「秋の仲間作り企画」です。 | 
| 申込締め切り | 
					託児あり 10/26(金) 
					託児なし 10/30(火) 申込はこちらをクリック ⇒ ☆ | 
☆申し込み後にこちらから連絡がない場合は、そのまま当日会場へお越し下さい。
☆申込み後のキャンセルは、お手数ですが必ず千葉ブロックまでお電話でご連絡下さい。
	託 児:組合員は無料(要事前申し込み)
	    組合員でない方 子ども1人につき500円(当イベント特別価格)
	    →当日加入されると無料になります
	託児に関する注意
	〇 お預かりできるお子さんの年齢は、4ヶ月~小学校3年生です。
	〇 託児の持ち物は、着替え・タオル・おやつ・飲料を名前の付いた袋などに入れてケア者に渡します。
	  おやつと飲料は必ずお持ちください。
	〇 集団託児になります。当日必ず検温してください。
	  体温が37.5度以上の場合や感染の恐れのある病気にかかっている場合はお子さんをお預かりできません。
	〇 学級閉鎖で自宅待機の場合、お子さまが元気でもお預かりできません。
	〇 配慮が必要な場合は事前にご連絡ください。
	〇 託児の時間はできるだけ紙オムツの使用をお願いします。
お問い合わせ先
生活クラブ虹の街千葉ブロック 担当:清松
電話 :043-278-7629
 
  
  
  
  
 