1-25 「争続にならないための相続」ライフプラン講座
        
      
    
      開催日:2017年01月25日
    
  
		presented by 市原ブロック×福祉フォーラム
	
		「元気なうちに、頭がしっかりしているうちに…」
これは多くの皆さんが共通して思っていることではないでしょうか。
		
この機会に相続について、総まとめ。肉親が亡くなった後に、財産分与で争いが起こるのは、ドラマの出来事ではありません。
自分の年齢も考えると、無駄な争いは避けたもの。どうせなら、良い時間を穏やかに楽しく過ごすべきでは…?
		
対策は、あります!
できることは、今のうちに。借金があるとしても、対策を取っておけば、次世代に迷惑をかけずに済むことが多いもの。
		
組合員のライフプランの専門FP講師と一緒に、一つ一つ、自分がどうしたいのか、どうありたいのかを考えてみませんか?
		
		
託児付きの講座ですので、幅広い年齢層からご参加いただけます!
		 
	これは多くの皆さんが共通して思っていることではないでしょうか。
この機会に相続について、総まとめ。肉親が亡くなった後に、財産分与で争いが起こるのは、ドラマの出来事ではありません。
自分の年齢も考えると、無駄な争いは避けたもの。どうせなら、良い時間を穏やかに楽しく過ごすべきでは…?
対策は、あります!
できることは、今のうちに。借金があるとしても、対策を取っておけば、次世代に迷惑をかけずに済むことが多いもの。
組合員のライフプランの専門FP講師と一緒に、一つ一つ、自分がどうしたいのか、どうありたいのかを考えてみませんか?
託児付きの講座ですので、幅広い年齢層からご参加いただけます!
		また講座終了後には、消費材のお茶菓子をおともにして、生活クラブのあれこれについて、ざっくばらんにお話ししましょう♪
		 
	
		どなたでも、お気軽に参加いただけます。
組合員でないお友達も誘って参加OKです。
		 
	組合員でないお友達も誘って参加OKです。
| 日時 | 
								1月25日(水)10:00~12:30 
								*ライフプラン講座は、ご自身でも開催できます。 | 
|---|---|
| 場所 | センター市原    市原市姉崎海岸43 電車: 姉ヶ崎駅西口より徒歩10分 お車: 16号沿い 姉ケ崎教習所裏 | 
| 参加費 | 
								無料 | 
| 申込み締切 | 1月18日(水) | 
| 託児 | 
								あり。要申込み。小学3年生まで。 | 
| 試食 | あり | 
| 持ち物 | エプロン、ふきん、筆記用具、電卓 今回のテーマに関連するお手持ちの資料等 | 
				お申込みは こちらからどうぞ。
			
				*電話でのお申込み、その他お問い合わせは、
			
				生活クラブ虹の街(千葉) 市原ブロック
			
				 センター市原まで: tel 0436-60-1583
				
				
					
						 
					
				
				
					 
				
					
						
							
								
					
					
						 
					
			
		市原ブロック、その他のイベントは こちらからどうぞ
						〇2月上旬 10:00~12:00 @センター市原 『確定拠出年金』ライフプラン講座
						〇2月下旬 10:00~12:00 @センター市原 『家計の見直し』ライフプラン講座
					【 託児について 】
				
| 生活クラブの組合員 | 無料 | 
|---|---|
| 組合員以外の方 | 1時間につき500円/1人 (ただし、当日生活クラブに加入の方は無料) | 
						〇おやつと飲み物を持参してください。おむつや着替えなどは、必要に応じてお持ちください。
					
						〇集団託児になります。当日必ず検温してください。
					
						(37.5度以上の場合や感染の恐れのある病気にかかっている場合はお預かりできません。)
					
						〇アレルギーなど配慮が必要な場合は事前にご連絡ください。
					
						〇応募者多数の場合は抽選になる場合があります。
						 
				 
  
  
  
  
 