ここからサイト内共通メニューです。

新年ご挨拶

あけましておめでとうございます。

2024年は生活クラブの米の主産地である山形県遊佐町が7月に豪雨災害に遭い、組合員や職員が田んぼに流れ込んだ木を取り去る作業をボランティアとして携わりました。このことは、生産者と消費者間の心のつながりの再確認にもなり、食をとりまく課題を共に考えていこうという意識が強まりました。
気候危機の影響が避けられない今、自然といかに共生していくかを真剣に考えなければいけません。

2025年は産地と消費地、生産者と消費者がつながっていることが実感できるような発信に努めます。
また、持続可能な生産と食料主権を守るためにビジョンフード(米、牛乳、卵、畜肉、青果物)の利用を増やし共同購入運動のチカラを発揮する一年にしていきましょう。

本年もよろしくお願いいたします。

 

2025年1月1日
生活クラブ生活協同組合(千葉)理事長    福住 洋美

生活クラブをはじめませんか?

40万人が選ぶ安心食材の宅配生協です

本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
共通フッターメニューここまで。