3/29『プチカード&プラバンキーホルダー作り』
3月29日(水)昼下がり、大人も子供も楽しめる
カードとプラバンのワークイベントを開催しました。
総勢34名でセンター松戸は大賑わいでした。
カードコーナーではたくさんの装飾アイテムが並び、
みんなオリジナルのデザイン作りに夢中でした。
大人の参加者と子供の参加者が助言しあっている姿も見られ、
世代間交流が出来る場って素敵だなと思いました。
じっくりと時間をかけて、写真を飾り付けた本格的な
贈り物カードなどを仕上げた大人たち、
好きなパーツだけを集めてパパッとお気に入りのマイカードを
作った子供たち。
それぞれとても楽しい時間を過ごせたようです。
私も異動になってしまった娘の担任の先生にお礼のカードを
作りました。喜んで貰えたかな♪
プラバンコーナーではたくさんのカラーアイテムが並び
下絵も豊富で、子供達に大人気でした。
名前を入れてネームプレートにしたり、好きなキャラクターの
キーホルダーにしたりと、親も一緒に楽しく作っていました。
トースターで焼き縮んだプラバンをプレートに挟んで平らに
している間、子供達が「いーち、にーい、さーん、…」と
大合唱で10秒数えて待っていました。
とても可愛い姿でした。
作品を作った後は、生活クラブクイズに挑戦!
子供達には少し難しかったのですが、黒板に貼られたヒントを
頼りにみんな頑張って全問正解してくれました。
そしてお菓子の景品をゲット!
春休みの良い思い出の一つになったかな♪
4月にはコミュニティが集まるワークショップまつりが
ありますよ!
詳細は機関紙やホームページをお見逃しなく!
気になっていたコミュニティを気軽に体験しに来てくださいねヽ(´▽`)/
みかん
イベント案内はこちら