ここからサイト内共通メニューです。

9/19 コミュニティ「エコピカ」

9月19日コミュニティー「エコピカ」で換気扇を洗おうを開催しました。
ギトギト油汚れ落としは汚れの緩む暑い季節がおすすめ!
年末にゆっくり余裕をもって過ごすための今日の企画。
今日の参加者は6名、
シロッコファンの換気扇が2つに換気扇のフィルターが8枚、
五徳にやかんに鍋にザルにといっぱい。
いっぱいありすぎて写真があまり撮れませんでした。

センターまで持ってくるのはちょっと大変だけど、作業スペースも広くて
何よりみんなでお話ししながらできるので楽しみながらお掃除ができます。
大きなお鍋と直径70㎝の巨大なボールにお湯を沸かし、
粉せっけんと酸素系漂白剤を入れて煮洗いスタートです。
まずはぼろ布で拭き取れる汚れは拭き取ります。
それからお鍋に換気扇を入れるとみるみるお湯が濁り、
古歯ブラシなどで軽くこするだけで簡単にギトギト汚れが落ちていきます。
 
やけどに注意が必要ですが、強い薬品を使用していないから、
みんな素手での作業です。
煮洗いしながらシャンプーやボディーソープ、
手洗いの石けんについてのお話が出ました。

巷であふれている弱酸性の合成洗剤。
残念なことにここ数年、小中学校の手洗い場にも置かれています。
傷口や目に入っても痛くないそうです。
でも痛くない=安全ではありません。
少し前まではアメリカで使用禁止になった
トリクロサンの成分も含まれていました。
異物が入ったら痛みがあるのはあたりまえで、
痛みがあると洗い流そうとします。
痛みを感じず気づかなければ、洗い流すきっかけもなく、
そのほうが危険で怖いですよね。
 
おしゃべりしながら作業は進みます。
大きなボールの中の石けん液が泥水のようにまっ茶色になること3回。
みんなきれいになりました。
毎回お皿やお鍋と同じように五徳やコンロは洗ったり拭いたりすればいいのよ、
やかんはコンロに置きっぱなしにしないこと。
お湯しか沸かさないのに、もらい汚れでギトギトになるの。
でも習慣化していないとついつい放りっぱなしになるんですよね…。

お家を新しく建てたり、コンロを新しくしたときは
予備の五徳を買っておくのも手よ。と川野さん。
数年前にこのお話を聞き、なるほど!とすぐにメーカーを調べたものの、
うちのガスコンロはすでに廃盤(><)でした。
せっかくきれいになったなら、
そこからは汚れが浅いうちに対処!を心がけましょう。
 
普段のお手入れには炭酸塩水スプレーが大活躍。
揚げ物で飛び散った油も、
換気扇フードもシュッとスプレーしてさっとひと拭きでサッパリ!
重曹⇒セスキ⇒炭酸塩の違いもお勉強しました。
(ちなみに加熱するとみんな同じになります。)
さあ、年末まできれいに保つぞ!
 
(T)
 
イベント案内はこちら

生活クラブをはじめませんか?

40万人が選ぶ安心食材の宅配生協です

本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
共通フッターメニューここまで。