1-24 甘夏食べよう!-きばる生産者交流会-
開催日:2018年01月24日
presented by ベイブロック
年が明けたら、すぐに甘夏のシーズンがやってきます。
水俣病公害問題の時、漁業を営んでいた人たちが、漁業が出来ない代わりに陸に上がって果樹栽培を始めました。
自分たちも加害者にはなるまいと、なるべく農薬を使わずに作っている甘夏、それが生活クラブの甘夏です。
ぜひそのような歴史と甘夏の栽培方法、生産地の現状をきばるの生産者に会ってお話を聞きませんか?
食べ物を育てるのは簡単ではない、野菜や果物の大きさが違う、傷がついている、そんなことが大したことでないと心から納得できるようになります。
甘夏を例に、食べることの意味と向き合っていただけたらと思います。
昼食交流会では、きばるの甘夏を使った試食を準備しています。
ぜひ多くの皆さんの参加をお待ちしています。
市原ブロックでの開催の様子です。
◆◇◆ 託児あります ◆◇◆
_生産者交流会リピーターの方も大歓迎
_驚きがいっぱい!甘夏を使った爽やかなお料理をご紹介
_生活クラブの活動もご紹介
組合員でないお友達も、もちろん参加OK!!
日時 |
1月24日(水) 10:30~13:30 |
---|---|
場所 |
|
参加費 |
300円 |
申込み締切 |
1月12日(金) キャンセルの場合も、お早めにお知らせください。 |
託児 |
あり |
試食 | あり |
持ち物 | エプロン・三角巾・ふきん・筆記具 |
【 託児について 】
生活クラブの組合員 | 無料 |
---|---|
組合員以外の方 |
30分につき250円/1人 (ただし、当日生活クラブに加入の方は無料) |
〇おやつと飲み物・軽食を持参してください。着替えなどは必要に応じてお持ちください。
〇おあずかりできるのは、生後4ヶ月から小学3年生まで。
〇おあずかりできるのは、生後4ヶ月から小学3年生まで。
〇集団託児になります。当日必ず検温してください。
(37.5度以上の場合や感染の恐れのある病気にかかっている場合はおあずかりできません。)
〇アレルギーなど配慮が必要な場合は事前にご連絡ください。
〇応募者多数の場合は抽選になる場合があります。