ここからサイト内共通メニューです。

7/12 コミュニティ エコピカ 「キッチンで煮洗い」

7月12日、センター松戸で開催したコミュニティ『エコピカ』の
「キッチンで煮洗い」は、猛暑の中、コミュニティメンバーの他、
赤ちゃん連れで当日突然来てくれた組合員さんもいて、8名で実施しました。
エコピカは当日突然参加も大歓迎です。
(ただし託児は1週間前が申し込み締め切りの為、
お子さんはお手元に置いての参加となります。)

自己紹介の後は、ドラム式の洗濯機での上手なせっけん洗いの仕方が知りたい、
せっけんの上手な使い方が知りたいと、さっそくの質問にせっけんの達人 
川野さんが丁寧に一つ一つ答えてくれます。
定例の煮洗いでは、いつもの通り、2つの大鍋にそれぞれ湯を沸かし、
せっけんと酸素系漂白剤を入れて、
一つには襟汚れや脇の汚れが気になる衣類を、
もう一つには焦げ付いちゃったやかんにお鍋、
茶こしやザルに缶切りに換気扇のパネルを次から次へ、きれいに洗っていきます。
換気扇のパネルはさっとなでるとつるんと汚れが落ちて、その感触の気持ちいいこと!
ゴールドだと思っていたメッシュ部分は油汚れのせいで、
もとはシルバーだったことがわかりました!
煮洗いが終わったところで、消費材のお菓子をつまみながら、
環境担当の理事から、今年度の行政訪問(毎年、各自治体に合成洗剤をやめて、
せっけんを利用するようにお願いしに行っています。)の様子についてや、
川野さんより今年度のせっけんネットワークのシャボン玉フォーラムでの香害の話や、
小学生の夏休みの自由課題にもぴったりの合成洗剤と石けんを使った実験についても伺いました。

次回の『エコピカ』は夏休みを明けて、9月21日(金)開催、
テーマは~汚れは暑いうちに落とせ!換気扇・五徳をきれいに!~です。
年末の大掃除は寒さで油脂汚れも固まって落ちにくく、実はとっても非効率的。
しかも孤独なお掃除は楽しくありません!
お家から持参しセンターでおしゃべりしながら楽しく
人にも環境にも優しいせっけんと助剤を使って
換気扇や五徳をばっちりきれいにしちゃいましょう。
(T)

イベント案内はこちら

生活クラブをはじめませんか?

40万人が選ぶ安心食材の宅配生協です

本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
共通フッターメニューここまで。