環境・平和委員会
52件(1/2ページ)
表示件数
2024年09月23日
グリーンシステム Rびん回収率UPキャンペーン2024
開催日:2024年08月22日
子どもたちに平和な未来を2024フォーラムが開催されます
開催日:2024年07月10日
秋田県にかほ市院内地域 建設風車 「市民ファンド」説明会 開催のお知らせ
2024年01月25日
お家で眠っている未開封の食用油ありませんか?
2023年05月19日
GMOフリーゾーン看板修繕カンパ報告
2023年04月12日
「生活クラブでんき」を新たにブランディング
2023年01月25日
「飯舘電力とめぐる再生可能エネルギーの旅」参加報告
2022年12月14日
【緊急署名】原発運転期間延長に反対、オンライン署名にご協力ください!
2022年11月24日
ゲノム編集トマトの苗を小学校に無料配布する計画に対し、公正な判断を千葉県に求める署名 提出報告
2022年11月24日
GMOフリーゾーン看板修繕カンパ活動にご協力ください!
2022年10月15日
ゲノム編集トマト苗の小学校への配布反対活動
開催日:2022年11月18日
省エネ講座講師 養成講座 受講者募集!
2022年09月08日
グリーンシステムアンケートへのご協力ありがとうございました。
2022年09月08日
【小学校への要請活動】ゲノム編集トマト苗の小学校への配布反対活動
2022年08月31日
再エネの未来を守ろう!でんきの市場価格高騰への対策を求める署名にご協力ください
開催日:2022年09月10日
【講演会・オンライン署名】ゲノム編集トマト苗の小学校への配布反対活動
2022年07月25日
小学校へのゲノム編集トマト苗無償配布への反対署名にご協力ください
2022年05月30日
【7月はシャボン玉月間】リニューアル「粒状せっけん」モニター大募集!
2019年01月07日
2/1(金)「おだやかな革命」上映会のお知らせ
2018年11月05日
12/1(土)映画「パパ、遺伝子組換えってなあに?」
2018年10月26日
ゲノム編集技術の取り扱いに対して意見書を提出しました
2018年10月26日
東海第二原発運転延長・再稼働反対署名ご報告
2018年10月08日
リフレッシュツアーinちば2018実施報告
2018年10月01日
遺伝子操作をされた食べものってなぁに?参加者受付中
2018年10月01日
遺伝子組み換え作物を食べたくない!!サポーター登録のお願い
2018年09月14日
【締切間近!】9/28(金)3.11その後 講演会参加者受付中
2018年06月01日
こんにちは!赤ちゃん♪せっけんプレゼント
2018年06月01日
シンポジウム「種子法廃止後のたねのゆくえ」
2017年09月11日
「電気事業法施行規則」等の一部改正に対する意見の提出しました
2017年08月28日
~ともに生きる未来を!さようなら原発 さようなら戦争全国集会~開催のお知らせ
2017年07月17日
Rびん返却でごみを削減!
2017年05月26日
電気の切替えについて疑問を解決! エネルギーカフェを開催します!
2017年04月25日
電力の小売営業に関する指針 改定(案)に対する意見書を提出しました
2017年04月25日
遺伝子組換えイネの第一種使用等に関する承認に先立っての意見提出を行いました
生活クラブをはじめませんか?
40万人が選ぶ安心食材の宅配生協です
資料請求で
選べる 無料 プレゼント!